お気軽にお問い合わせくださいね
助産師 和田 望帆
(わだ みちほ)
ご覧いただきありがとうございます。
私は2人の子どもの妊娠出産を通して助産師になりたいと思い、40歳で看護師助産師となりました。
なので、赤ちゃんのことを何も知らないままお母さんになって、不安とストレスでいっぱいの毎日でした。イライラもしたし、夫と喧嘩もいっぱいしました。もっともっと育児をあの頃に楽しめたら、もっと子どもをそのまんま愛してあげれたらよかったなぁと今は思います。
だから、今育児をされているママやパパにはもっと育児を楽に、気楽に、思いっきり楽しんでほしい。
そのためのお手伝いができたらと思い、助産院を開業しました。
どんな小さなことでも構いません。
ちょっとでもほっと安心して育児ができるようになんでも気になることはお話ししてください。
赤ちゃんのこと、自分のこと、日々のこと、これからのこと、いろいろお聞かせください。
ママとしてのこころの根っこ、
たくさんの栄養を吸収して、素敵な花となり木となりますように…
ここね助産院でそのお手伝いができることがほんとうに幸せです。
看護師・助産師・保健師・(薬剤師)
アドバンス助産師
産後ケア実務助産師
神戸市訪問型産後ケア登録助産師
不妊症・不育症ピアサポーター
子ども摂食アドバイザー(こども偏食小食ネットワーク)
これまでの職歴:尼崎医療生協病院(常勤)、毛利助産所(常勤)、大学の実習非常勤講師、神戸市内産後ケア施設非常勤スタッフ
保育士 内田香織さん
2人の男の子のお母さん(大学生、高校生)
明るくてとても聞き上手です!
赤ちゃんをあやすのも遊ぶのもとっても上手。
私の貴重な大事なママ友で、一緒にいるのが心地よい人です